歯周ポケット検査
歯周ポケット検査とは?

歯肉の中をよく調べることで、歯周病の進行状態や回復状態をチェックします。歯周病の原因菌を含むプラーク(細菌のかたまり)が歯と歯肉の間から浸入し、炎症がおこります。生活習慣(特に喫煙)によっては、歯周病を悪くさせるものもあります。

プローブという器具をごく軽い力で歯周ポケットに挿入します。深さを測ったり、歯や歯肉の内側を触って状態を確認します。
歯周ポケットの深さや出血などから歯周病の進行程度や炎症の有無が分かります。
歯周ポケットの深さの違いによる状態の目安

歯周ポケット検査結果の見方

歯根の形や歯石がついているかの確認

歯肉の出血検査
