根管治療
感染根管治療について
神経をとって被せた後、しばらくしてから根っこの先が化膿して痛みや腫れがでることがあります。
神経をとっても、根管の構造は網の目のように複雑になっている場合もあり、どうしても腐敗したたんぱく質が残ってしまいがちです。
このため、数パーセントの確率で再根管治療が必要になることがあります。
しかし、再根管治療で治癒する確率は決して高くないと言われています。
下の症例は、他院で「抜いてインプラントにする」と言われて、当院に来院された患者さんのケースです。
幸いにも、抜かずに直すことができましたが、いつもうまくいくとは限りません。
予防が大切な理由がここにもあります。
感染根管治療の例
左端の歯が痛いとのことで来院。根っこの先に膿の袋(矢印が指している黒くなっている部分)が認められます。 |
再根管治療で病巣は消失し骨が再生しました。抜かずに救うことができました。この後被せれば歯は使えます。 |
根管治療中(病巣に根管経由で薬を流したところ) |